検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あしたも明るい日であ〜れ 

著者名 木村 勝美/著
著者名ヨミ キムラ カツミ
出版者 リヨン社
出版年月 1987.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101240919493.9/キム/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
493.937 493.937
若山 素子 小児癌 脳腫瘍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950800267
書誌種別 和図書(一般)
出版者 総務省情報流通行政局郵政行政部信書便事業課
出版年月 2009はじめに
ページ数 61p
大きさ 30cm
分類記号 693.21
分類記号 693.21
書名 信書便年報 平成21年度版
書名ヨミ シンショビン ネンポウ

(他の紹介)内容紹介 脳腫瘍との闘いで、希望と絶望の日々を送っている13歳の少女、若山素子ちゃんとその家族。生きる勇気と感動を呼んだ、「女性セブン」連載のドキュメント。
(他の紹介)目次 第1章 素子ちゃんとの出逢い―私のもとに届いた一通の手紙
第2章 脳腫瘍との闘いはこんなかたちで始まった―「この子、どないしたんやろ」
第3章 死と背中合わせの日々―しのび寄る“死神”
第4章 退院、そして信心の道へ―もはや、神の力しか頼る道はない
第5章 希望の光が見えた―“三カ月の命”を越えて
第6章 素子ちゃんが、かつらになった―まわりの人々の愛に支えられ…
第7章 ちょっぴり元気になって帰宅―明日は希望に満ちた未来への第一歩
第8章 腫瘍はコスモスの花のようだった―「今が最後のチャンスなのですよ」
第9章 ガンは家族をバラバラにした―「素子に生命をくれますように」
第10章 若山家の長い長い一日―8時間余りの大手術に耐えた
第11章 穏やかな日々―中学校の制服が主を待つかのように…


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。