検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はかせのふしぎなプール (こどものとも絵本)

著者名 中村 至男/さく
著者名ヨミ ナカムラ ノリオ
出版者 福音館書店
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107475063E/ハカ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×
2 0107509572E/ハカ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951930581
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中村 至男/さく
著者名ヨミ ナカムラ ノリオ
出版者 福音館書店
出版年月 2020.6
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-8340-8557-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 はかせのふしぎなプール (こどものとも絵本)
書名ヨミ ハカセ ノ フシギ ナ プール
内容紹介 博士が、入れたものが何でも大きくなるプールを発明しました。信じられない助手くんに、博士はプールのすごさを見せようと、いろいろなものを入れて…。水面から出た一部を手がかりに、水中に沈んでいるものを想像してみよう。
著者紹介 神奈川県生まれ。日本大学藝術学部卒業。中村至男制作室設立。「どっとこどうぶつえん」でボローニャ・ラガッツィ賞優秀賞など受賞。
叢書名 こどものとも絵本

(他の紹介)目次 近づく氷の季節
霜と霜柱
岸辺の氷
しぶき着氷としぶきつらら
広がる氷のカーテン
川もこおった
氷にとざされた湖
氷の中にさいた花
湖の氷の表面にも霜ができた
氷の上にふる雪〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 東海林 明雄
 1938年、網走に生まれる。冬期には、オホーツク海に押し寄せる流氷が見える丘の上で育つ。その後、天然氷の上でのスケートがさかんだった釧路に移る。湖の青くて透明な天然氷の上を、はしからはしまで自由にすべって氷と親しむ。1969年、湖の氷の上にテントを張って観測をはじめ、その結果を「科学朝日」「サイエンス」「ナショナルジオグラフィック」などに発表。1974年に、湖氷の研究で、日本雪氷学会賞を受賞。北海道教育大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。