検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和-人も世も花も 

著者名 荒垣 秀雄/著
著者名ヨミ アラガキ ヒデオ
出版者 騒人社
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101211555914.6/アラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

甲府市議会
1999
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210125389
書誌種別 和図書(一般)
著者名 荒垣 秀雄/著
著者名ヨミ アラガキ ヒデオ
出版者 騒人社
出版年月 1989.3
ページ数 302p
大きさ 20cm
ISBN 4-88290-001-7
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 昭和-人も世も花も 
書名ヨミ ショウワ ヒト モ ヨ モ ハナ モ

(他の紹介)内容紹介 「天声人語」を書きつづけて、流麗達意の文章を世に謳われた著者の昭和への挽歌。
(他の紹介)目次 「余白」も生きるに価する
忘れ得ぬ「明治の男たち」
二・二六事件秘話
飛騨の母校の歌
昭和天皇と自然
忠臣蔵の役者の年齢
敬老の日と長寿翁まんだら
おかしな同時代人
天皇と消防
5、60歳壮年社長らの突然死
厳島から山陰の旅―柿本人麻呂・死の謎
玄冬と立春の同居
鬼さん さようなら
「時」の百面相
樹々の物語
萩の花、正倉院曝涼、桐の魔法
月のロマンと宇宙人の足跡
皇居お濛を豊富清浄に
花に“階級差”があった
国立公園の発想はロッキー山脈で生まれた
師走のドラマ―人も風景も


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。