検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Ambarvalia 

著者名 西脇 順三郎/著
著者名ヨミ ニシワキ ジュンザブロウ
出版者 日本図書センター
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106141070911.56/ニシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950096833
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西脇 順三郎/著
著者名ヨミ ニシワキ ジュンザブロウ
出版者 日本図書センター
出版年月 2003.1
ページ数 123p
大きさ 20cm
ISBN 4-8205-9564-4
分類記号 911.56
分類記号 911.56
書名 Ambarvalia 
書名ヨミ アンバルワリア
内容紹介 (覆された宝石)のやうな朝 何人か戸口にて誰かとさゝやく それは神の生誕の日。昭和8年椎の木社刊を底本に、振り仮名、仮名遣い等を底本通りにし、デザインを模した装丁で再刊。
著者紹介 1894〜1982年。新潟県生まれ。慶応義塾大学卒業。詩人、英文学者。英文学を講じる傍ら、「詩と評論」「文学」などに数々の詩論を発表、日本の新詩運動の中心的存在となる。

(他の紹介)内容紹介 アーウィン・ショーの短篇に登場する女たちが素晴らしい。知的で都会的な美女たち。私が名づけたミス・ニューヨーカーである。ニューヨークの五番街の、なんともいえないソフィスティケーテッドな雰囲気を伝えてくれる。常盤新平のニューヨーク・エッセイ。
(他の紹介)目次 素晴しい女たち(ヴォーグ編集者が妻になると
バレンシアガを初めに着た女
世界一孤独な女
女ばかりの雑誌
アメリカの夢を生きた女
グラマー・ガールの野心
外柔内剛の女
ある女流作家の死
死を急ぐ女のために
五十年代のザ・モデル
虚栄の巷を見た女
怒った顔の美しい女)
ミス・ニューヨーカー
ニューヨーク・ニューヨーク(街のなかの街―五番街
五番街の女―「ティファニーで朝食を」の世界
二十万ドルのモデル
アーウィン・ショーの小説の女たち)
ニューヨーク・ノスタルジア(マーフィー夫妻の物語
パリは昨日だった
懐かしくも古き時代)
落ち穂ひろい


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。