検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いまひとたびの 

著者名 志水 辰夫/著
著者名ヨミ シミズ タツオ
出版者 新潮社
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102826393913.6/シミ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410053440
書誌種別 和図書(一般)
著者名 志水 辰夫/著
著者名ヨミ シミズ タツオ
出版者 新潮社
出版年月 1994.8
ページ数 242p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-398601-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 いまひとたびの 
書名ヨミ イマ ヒトタビ ノ
内容紹介 いまいちど、いまいちどだけでも会っておきたかった-向う岸にいる人への血の出るような想いを綴った表題作をはじめ、「赤いバス」「忘れ水の記」など涙をさそってやまぬ短編小説9編を収録。

(他の紹介)内容紹介 江戸時代の大べらぼう牙次、与太、3世紀邪馬台国のタヅメ、未来人サンザらが著者、カメラマンを巻きぞえにし、時空迷路を通って放浪の旅に出発した。中国南宋末期の成都、杭州から13世紀後半のキプチャク汗国へ迷い、16世紀初めから20世紀のボルゴグラードへ、そして紀元前6世紀のミシシッピの古代ケルト人に会う。時間、空間を越えて飛翔し、繰りひろげるSF超大喜劇。


目次


内容細目

1 赤いバス   5-28
2 七年のち   29-56
3 夏の終わりに   57-80
4 トンネルの向こうで   81-108
5 忘れ水の記   109-138
6 海の沈黙   139-166
7 ゆうあかり   167-190
8 嘘   191-216
9 いまひとたびの   217-242
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。