検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本公園史の研究 

著者名 丸山 宏/著
著者名ヨミ マルヤマ ヒロシ
出版者 思文閣出版
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102875788629.3/マル/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野村 胡堂 末國 善己
2019
338.17 338.17

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510002001
書誌種別 和図書(一般)
著者名 丸山 宏/著
著者名ヨミ マルヤマ ヒロシ
出版者 思文閣出版
出版年月 1994.12
ページ数 380,13p
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-0865-8
分類記号 629.3
分類記号 629.3
書名 近代日本公園史の研究 
書名ヨミ キンダイ ニホン コウエンシ ノ ケンキュウ
内容紹介 明治6年の太政官布告により法制化されたわが国の公園の歴史。公園というものが、近代日本社会に受容される歴史を社会的ダイナミズムの中でとらえたもの。公園自体の成立史というよりその社会的背景に力点が置かれている。
著者紹介 1951年生まれ。京都大学農学研究科博士課程を経て同大学農学部助手。農学博士。論文多数。

(他の紹介)内容紹介 出版屋の最前線は只今多忙です!つねに見えない大衆を求めて商品づくりに全力投球!夢みて、笑って、涙して本づくりに明け暮れた25年。その売れた本の内輪ばなし!
(他の紹介)目次 中毒患者にされちゃったの項
出版社をはじめちゃったの項
素人の小説が直木賞になった
世界交通公社出版局を作ったぞ!
発禁本「エマニエル夫人」で叱られる
中身のない「白い本」を売ったの巻
「出来る女性」の行動力が本を売ったの巻
「パンフレット」が売れた話
企画はめぐってやってくる
なめ猫騒動顛末記
「不透明な時」の不透明な話〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。