検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

章炳麟集 (岩波文庫)

著者名 章 炳麟/[著]
著者名ヨミ ショウ ヘイリン
出版者 岩波書店
出版年月 1990.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101675841B311.2/シヨ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バリー・アイケングリーン アスマー・エル=ガナイニー ルイ・エステベス クリス・ジェイムズ・ミッチェナー 岡…
2002
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210164778
書誌種別 和図書(一般)
著者名 章 炳麟/[著]   西 順蔵/編訳   近藤 邦康/編訳
著者名ヨミ ショウ ヘイリン ニシ ジュンゾウ コンドウ クニヤス
出版者 岩波書店
出版年月 1990.9
ページ数 471p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-332331-9
分類記号 311.222
分類記号 311.222
書名 章炳麟集 (岩波文庫)
書名ヨミ ショウ ヘイリン シュウ
副書名 清末の民族革命思想
副書名ヨミ シンマツ ノ ミンゾク カクメイ シソウ
叢書名 岩波文庫

(他の紹介)内容紹介 「概ね健康」と公式発表されているVIPの遊説先に何故医師団が随行するのか―胸中にくすぶる疑念が次第に膨れあがってゆく。「会合」の真の目的は何なのか…。(レッドライン・カルテ)。花札一枚を看護婦に差出して藤森医師に取次ぎを頼んだ過去からの客人。男は何の礼を言いに現れたのか…。(第二外科時代の余罪)。八ケ岳の避難小屋で生死の境をさまよう登山者。猛吹雪のなか、わずかな材料で手術に踏み切れるのか…。(八ケ岳モルゲンロート)。新しいアングルから描く医のサスペンス集。


目次


内容細目

1 播種   11-16
2 独を明らかにする   17-23
3 「客帝」のあやまりを正す   24-36
4 康有為を反駁して革命を論ずる書簡   37-73
5 獄中で新聞報記者に答える   74-78
6 演説録   79-100
7 倶分進化論   101-120
8 革命の道徳   121-153
9 建立宗教論   154-193
10 『民報』創刊一周年大会の演説   194-199
11 『社会通詮』論議   200-238
12 インドシヴァジー王記念会の事を記す   239-244
13 インドのブラーハン、ボース両君を送る序   245-250
14 鉄錚に答える   251-268
15 五無論   269-306
16 復仇は是か非か   307-322
17 国家論   323-345
18 亜州和親会規約   346-350
19 インド人の国粋論   351-355
20 夢庵に答える   356-370
21 四惑論   371-405
22 祐民に答える   406-410
23 代議制は是か非か   411-443
24 中国の川喜多大尉袁樹勲   444-450
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。