検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Stories from a Tearoom Window 

著者名 by Shigenori Chikmatsu
著者名ヨミ チカマツ シゲノリ
出版者 TUTTLE PUBLISHING
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106057177791/CH/貸閲複可在庫 2階外国語

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951393315
書誌種別 外国語図書(一般)
著者名 by Shigenori Chikmatsu   translated by Kozaburo Mori
著者名ヨミ チカマツ シゲノリ モリ コウザブロウ
出版者 TUTTLE PUBLISHING
出版年月 2009.9
ページ数 191p
大きさ 20cm
分類記号 791
書名 Stories from a Tearoom Window 
書名ヨミ STORIES FROM A TEAROOM WINDOW
副書名 Lore and Legends of the Japanese Tea Ceremony
副書名ヨミ LORE AND LEGENDS OF THE JAPANESE TEA CEREMONY
内容紹介 【英語資料】日本語タイトル「茶窓間話」の英語訳。江戸時代に編集された、茶の湯の伝承や言い伝え、千利休ら茶人にまつわる129の小話を集めた逸話集。(TRCMARC)
著者紹介 1695〜1778年。徳川家・尾張藩に生まれる。プロの師匠ではなかったが、茶道について深く学び、茶についての写本を遺した。



目次


内容細目

1 List of Illustrations
2 Translator's Preface
3 Introduction
4 Foreword to the 1804 Edition
5 Part One:Stories 1‐113
6 Part Two:Stories 114‐129
7 Afterword to the 1804 Edition
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。