検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遙かなる美の国 泰淳論 

著者名 川西 政明/著
著者名ヨミ カワニシ マサアキ
出版者 福武書店
出版年月 1987.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101102887910.268/タケ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210117444
書誌種別 和図書(一般)
著者名 川西 政明/著
著者名ヨミ カワニシ マサアキ
出版者 福武書店
出版年月 1987.7
ページ数 250p
大きさ 20cm
ISBN 4-8288-2231-3
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 遙かなる美の国 泰淳論 
書名ヨミ ハルカ ナル ビ ノ クニ タイジュン ロン

(他の紹介)内容紹介 泰淳は、日本を美の国として愛した。中国を美の国として愛した。ギリシアを美の国として愛した。美の国は、日本の、中国の、西洋の文明の一つの根源であるから。だが泰淳は、美の国日本、美の国中国、美の国ギリシアを、いずれもそれ一つとして愛したのではなかった。泰淳は、日本、中国、ギリシア、三つ美の国によって形成され、変形され、さらに形成される混沌たる原始をこそ愛した。そこに日本、中国、ギリシア、それは日本と東洋と西洋といいかえてもいいのだが、それらいずれにも属さず、そのいずれにも属する遥かなる美の国を創造したのだ。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。