検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一中節の基礎的研究 第1巻

著者名 諏訪 春雄/編
著者名ヨミ スワ ハルオ
出版者 勉誠出版
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105179634912.4/イツ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

諏訪 春雄 小俣 喜久雄
1990

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910014194
書誌種別 和図書(一般)
著者名 諏訪 春雄/編   小俣 喜久雄/編
著者名ヨミ スワ ハルオ オマタ キクオ
出版者 勉誠出版
出版年月 1999.1
ページ数 759p
大きさ 22cm
ISBN 4-585-10040-7
分類記号 912.4
分類記号 912.4
書名 一中節の基礎的研究 第1巻
書名ヨミ イッチュウブシ ノ キソテキ ケンキュウ
内容紹介 近世に語り出された浄瑠璃の中で重要な位置を占める一中節の正本集を集成。「伝授小町」「万屋助六心中」「椀久末の松山」ほか5種の影印・翻刻と、一中正本と関係を有する4種の正本の翻刻を掲載、それぞれに書誌解題を付す。
著者紹介 1934年新潟県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修了。学習院大学文学部教授。
正本集



目次


内容細目

1 伝授小町   3-58
2 子の日松   59-104
3 勇士の三つ物   105-166
4 八百屋お七物語   167-188
5 椀久末の松山   189-246
6 助六心中後日   247-278
7 けいせい大和絵姿三幅対   279-348
8 助六心中并せみのぬけがら   349-718
9 都太夫一中正本『助六心中せみのぬけがら』   561-579
10 山本角太夫系正本『蟬のぬけがら』   580-588
11 山本角太夫<土佐掾>正本『源氏蓬萊三物』   589-620
12 富松薩摩正本<道行部分のみ一中正本>『吾妻歌七枚起請』   621-758
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。