蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
よくわかる最新サーバサイド技術の基本と仕組み (図解入門)
|
著者名 |
藤広 哲也/著
|
著者名ヨミ |
フジヒロ テツヤ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106675366 | 547.4/フジ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951540778 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
藤広 哲也/著
|
著者名ヨミ |
フジヒロ テツヤ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-4763-8 |
分類記号 |
547.4833
|
分類記号 |
547.4833
|
書名 |
よくわかる最新サーバサイド技術の基本と仕組み (図解入門) |
書名ヨミ |
ヨク ワカル サイシン サーバ サイド ギジュツ ノ キホン ト シクミ |
副書名 |
仕事の意味と役割を知る 開発の基礎 |
副書名ヨミ |
シゴト ノ イミ ト ヤクワリ オ シル カイハツ ノ キソ |
内容紹介 |
Webシステムが手に取るようにわかる! プログラマやWebディレクタがシステム全体を把握できるよう、最低限必要と思われるサーバサイドの技術を、豊富なイラストで極力易しく説明する。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。電気通信大学卒。コンピュータ/ビジネス雑誌編集者などを経て、独立。株式会社フリーダムランド最高技術責任者(CTO)。著書に「CPUは何をしているのか」など。 |
叢書名 |
図解入門
|
叢書名 |
Visual Guide Book
|
(他の紹介)目次 |
第1章 敬虔と寛容:エラスムスの思想的境地 第2章 思想形成の土台:エラスムスの聖書解釈 第3章 異教古典の理解と人文学:アウグスティヌスとエラスムス 第4章 聖書解釈に見る人間理解:ローマ書5章の注解を中心に 第5章 自由意志を論ずる理由:オリゲネス、アウグスティヌス、エラスムス 第6章 宗教改革史における位置:1524年の著作から |
(他の紹介)著者紹介 |
木ノ脇 悦郎 1942年鹿児島県奄美大島名瀬市に生まれる。1968年関西学院大学大学院神学研究科修士課程修了。1980‐1981年トロント大学宗教改革、ルネサンス研究所客員研究員。1992年関西学院大学より博士(神学)学位受領。2001‐2002年アムステルダム自由大学、中世末期宗教改革研究所客員研究員、福岡女学院短期大学教授を経て、現在関西学院大学神学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ