検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

室町万華鏡 

著者名 千 草子/著
著者名ヨミ セン ソウコ
出版者 集英社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103331534210.46/セン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
中小企業 経営診断

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710030580
書誌種別 和図書(一般)
著者名 千 草子/著
著者名ヨミ セン ソウコ
出版者 集英社
出版年月 1997.5
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-781138-7
分類記号 210.46
分類記号 210.46
書名 室町万華鏡 
書名ヨミ ムロマチ マンゲキョウ
副書名 ひざかりの女と残照の男たち
副書名ヨミ ヒザカリ ノ オンナ ト ザンショウ ノ オトコタチ
内容紹介 物語や狂言、絵画に垣間見える、室町びとの暮らしぶりと文化を伝えるエッセイ。室町ごころ、室町ことば、そして、室町の女と男を、彩りあざやかに描く。毛利元就の時代も見えてくる。
著者紹介 1946年鹿児島市生まれ。成城大学短期大学部助教授。国語史専攻。著書に「応仁の乱と日野富子」「ハビアン落日」「於大と信長」などがある。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。