検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多国籍企業と南北問題 (NRS−76−6)

著者名 総合研究開発機構/著
出版者 総合研究開発機構
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100424985335.1/ソウ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総合研究開発機構 日本総合研究所
1977

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210075776
書誌種別 和図書(一般)
著者名 総合研究開発機構/著   日本総合研究所/編
出版者 総合研究開発機構
出版年月 1977
ページ数 305P
大きさ 30
書名 多国籍企業と南北問題 (NRS−76−6)
書名ヨミ タコクセキ キギヨウ ト ナンボク モンダイ
副書名 行動憲章(Code of Conduct
副書名ヨミ コウドウ ケンシヨウ コ−ド オブ
叢書名 NRS−76−6

(他の紹介)目次 1 マス・メディア効果論の展開(「効果論」の歴史的諸類型―マス・メディアの政治的効果を中心に
「限定効果論」の内在的批判―『パーソナル・インフルエンス』再考
新たな効果モデルの生成―3モデルの比較検討と統合
批判的受容理論―能動的受け手像の探究)
2 受容理論の再編(受容過程への世代論的アプローチ―世代変動とジャーナリズムの方法論的考察と分析試論
メディア・コミュニケーションの利用論―マス・コミュニケーション受容研究の発展と再編
メディア変動の社会的影響論―情報格差論からの考察
受容理論の今日的地平)
3 戦後日本のマス・コミュニケーション過程研究


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。