蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0102994381 | 721.8/ナカ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510042445 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
中山 幹雄/編著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ ミキオ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
1995.8 |
ページ数 |
145p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-487-79071-9 |
分類記号 |
721.8
|
分類記号 |
721.8
|
書名 |
歌舞伎絵の世界 |
書名ヨミ |
カブキエ ノ セカイ |
内容紹介 |
歌舞伎の発祥以来、歌舞伎絵は重要な宣伝材料であり、世の絵師たちの腕の競い場であった。江戸前期の歌舞伎絵の始まりから現代まで、連綿と続くその歴史をまとめた初めての書。 |
著者紹介 |
1949年東京都生まれ。演劇研究家。80年に鶴屋南北研究会を結成。81年から90年まで、近松座文芸部に参加。著書に「浮世絵かぶきシリーズ」「鶴屋南北研究文献目録」など。 |
目次
内容細目
前のページへ