蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人権教育としての「同和」教育と多文化教育
|
著者名 |
曽和 信一/著
|
著者名ヨミ |
ソワ シンイチ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2004.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0104974894 | 371.5/ソワ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950260542 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
曽和 信一/著
|
著者名ヨミ |
ソワ シンイチ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-1974-0 |
分類記号 |
371.56
|
分類記号 |
371.56
|
書名 |
人権教育としての「同和」教育と多文化教育 |
書名ヨミ |
ジンケン キョウイク ト シテ ノ ドウワ キョウイク ト タブンカ キョウイク |
内容紹介 |
人権意識に支えられてこそ、多民族多文化の共生が可能になる。多民族多文化の共生社会の実現を阻む部落差別問題をはじめとする様々な差別問題を、教育の視点から社会的に解決していくことを目指す。00年刊の増補改訂。 |
著者紹介 |
1951年大阪府生まれ。四条畷学園短期大学教員。著書に「障害児共生保育論」「人権問題と多文化社会」「保育所保育現場論の構築」など。 |
目次
内容細目
前のページへ