検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教養としてのゲーム史 (ちくま新書)

著者名 多根 清史/著
著者名ヨミ タネ キヨシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105441521337.9/キン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
913.6 913.6
運送

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950954567
書誌種別 和図書(一般)
著者名 多根 清史/著
著者名ヨミ タネ キヨシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.8
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06623-7
分類記号 798.5
分類記号 798.5
書名 教養としてのゲーム史 (ちくま新書)
書名ヨミ キョウヨウ ト シテ ノ ゲームシ
内容紹介 「名作」「傑作」とされるゲームはいったいどこがスゴかったのか。新しいゲームジャンルはどのように誕生するのか。数々の歴史的作品から、「創造性」「大衆性」「技術とアイディアの関係」などについてのヒントを探る。
著者紹介 1967年生まれ。京都大学法学部大学院修士課程修了。アニメやゲームを対象に活動するフリーライター。著書に「ガンダムと日本人」「日本を変えた10大ゲーム機」など。
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 徳川3代将軍家光の乳母春日局は、反逆者の娘として幼時不遇に育った。だが、けっして負け犬にならないという不屈の精神は、幼時同じく不遇だった家光を守り育て、将軍の座につかせた。これは“負け犬”にならなかった2人の愛情深い物語である。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。