検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漢代思想の研究 

著者名 日原 利国/著
著者名ヨミ ヒハラ トシクニ
出版者 研文出版
出版年月 1986.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101426518125.1/ヒハ/貸閲複可在庫 県人著作
2 0101764660125.1/ヒハ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
中国思想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210058033
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日原 利国/著
著者名ヨミ ヒハラ トシクニ
出版者 研文出版
出版年月 1986.2
ページ数 441p
大きさ 22cm
ISBN 4-87636-065-0
分類記号 125.1
分類記号 125.1
書名 漢代思想の研究 
書名ヨミ カンダイ シソウ ノ ケンキュウ

(他の紹介)目次 中世(前期)の思想
漢代思想研究の現況
災異と讖緯―漢代思想へのアプローチ
漢代の刑罰における主観主義―『春秋』と刑罰との関係
春秋公羊学の漢代的展開
王道から覇道への転換
華夷観念の変容
『塩鉄論』の思想的研究
『春秋繁露』
『白虎通義』研究諸論―とくに礼制を中心として
白虎観論議の思想史的位置づけ
王符の法思想
荀悦の規範意識について
『書は心の畫なり』の解釈への疑問
『宣和書譜』成立考
『読書断』初探


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。