検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代インフレーションの諸問題 

著者名 原 薫/著
著者名ヨミ ハラ カオル
出版者 八朔社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106172364337.9/ハラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
外国為替

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110051617
書誌種別 和図書(一般)
著者名 原 薫/著
著者名ヨミ ハラ カオル
出版者 八朔社
出版年月 2001.9
ページ数 276p
大きさ 22cm
ISBN 4-86014-004-4
分類記号 337.91
分類記号 337.91
書名 現代インフレーションの諸問題 
書名ヨミ ゲンダイ インフレーション ノ ショモンダイ
副書名 1985-99年の日本経済
副書名ヨミ センキュウヒャクハチジュウゴ キュウジュウキュウネン ノ ニホン ケイザイ
内容紹介 1980年代後半から90年代におけるわが国の経済過程を対象に、バブルの拡大と崩壊、その後の不況の長期化という経済変動の激しかった時期の経済の動きと政府・日銀の政策運営について、特にインフレ問題の側面から概説。
著者紹介 1928年神奈川県生まれ。法政大学大学院社会科学研究科経済学専攻博士課程修了。法政大学名誉教授。経済学博士。著書に「戦後インフレーション」「わが国の現代インフレーション」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。