検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

合唱指導のためのわかりやすい発声法 

著者名 下田 正幸/著
著者名ヨミ シモダ マサユキ
出版者 音楽之友社
出版年月 1987.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101621019767.4/シモ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
767.4 767.4
合唱 発声法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210056412
書誌種別 和図書(一般)
著者名 下田 正幸/著
著者名ヨミ シモダ マサユキ
出版者 音楽之友社
出版年月 1987.3
ページ数 89p
大きさ 26cm
ISBN 4-276-31410-0
分類記号 767.4
分類記号 767.4
書名 合唱指導のためのわかりやすい発声法 
書名ヨミ ガッショウ シドウ ノ タメ ノ ワカリヤスイ ハッセイホウ

(他の紹介)内容紹介 合唱教育、アマチュア合唱団の育成に注いだ熱意と、その長年の研究・体験から生み出された、実践的な発声指導の手引き。指導者が直面する問題や疑問の一つひとつを解決するために、発声法の理論と指導方法をやさしく説いてくれる。
(他の紹介)目次 第1章 発声指導についての考え方
第2章 姿勢について
第3章 呼吸法について
第4章 共鳴について
第5章 口の開け方と発音
第6章 基本的な発声練習
第7章 変声期とその指導
第8章 曲作りと発声(「夢は大空を駈ける」の指導例)
第9章 指導上の悩みとその解決
発声に役立つ体操について


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。