検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワシントン・ゲーム 

著者名 渡部 亮/著
著者名ヨミ ワタベ リョウ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 1989.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101619112332.5/ワタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
332.53 332.53
経済政策-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210056225
書誌種別 和図書(一般)
著者名 渡部 亮/著
著者名ヨミ ワタベ リョウ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 1989.5
ページ数 272p
大きさ 20cm
ISBN 4-484-89211-1
分類記号 332.53
分類記号 332.53
書名 ワシントン・ゲーム 
書名ヨミ ワシントン ゲーム
副書名 米国における政策形成の力学
副書名ヨミ ベイコク ニ オケル セイサク ケイセイ ノ リキガク

(他の紹介)内容紹介 アメリカの経済政策の形成過程を解明し、日本経済への多大な影響を徹底分析。
(他の紹介)目次 第1章 ワシントンの実力者たち―政策形成の力学
第2章 レーガンからブッシュへ―何が変わったか
第3章 空振りに終わったリーダーシップ―株価暴落と金融市場改革
第4章 難渋したリーダーシップ―財政赤字削減の合意
第5章 議会が発揮したリーダーシップ―難航した包括通商法
第6章 大統領が発揮したリーダーシップ―税制改革とキャピタル・ゲイン課税
第7章 必要とされなかったリーダーシップ―激化する日米金融摩擦
第8章 ブッシュ政権に何ができるか―90年代のアメリカ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。