検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人物情報大系 73

著者名 芳賀 登/[ほか]編集
著者名ヨミ ハガ ノボル
出版者 皓星社
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103984555281.08/ニホ/73貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

全国学校図書館協議会
1987
146.13 146.13
Freud Sigmund 心理学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110041823
書誌種別 和図書(一般)
著者名 芳賀 登/[ほか]編集
著者名ヨミ ハガ ノボル
出版者 皓星社
出版年月 2001.7
ページ数 658p
大きさ 27cm
分類記号 281.08
分類記号 281.08
書名 日本人物情報大系 73
書名ヨミ ニホン ジンブツ ジョウホウ タイケイ
朝鮮編
3

(他の紹介)内容紹介 フロイトと関わりのあった118名の人との面接と膨大な資料とを駆使して、フロイトと彼をめぐる人たちの交友と離反、人間としての弱さ、偏り、葛藤などを、あたかも大河小説のごとく描いた人間ドラマの完訳。
(他の紹介)目次 第1章 精神分析の口承伝統
第2章 背景と性格
第3章 夢の科学(初期の指導者―ヨゼフ・ブロイアー
ヴィルヘルム・フリース)
第4章 療法家としてのフロイト
第5章 公開の論争―アルフレット・アドラーとヴィルヘルム・シュテーケル
第6章 「皇太子」―カール・グスタフ・ユング


目次


内容細目

1 朝鮮人事興信録   1-232
朝鮮新聞社/編
2 半島官財人物評論   233-256
藤沢 論天/編
3 京城仁川職業名鑑   257-400
中村 資良/編
4 朝鮮の人物と事業   401-510
京城新聞社/編
5 紳士録   511-658
有馬 純吉/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。