検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校ブックトーク入門 

著者名 高桑 弥須子/著
著者名ヨミ タカクワ ヤスコ
出版者 教文館
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105598668017/タカ/貸閲複可在庫 子読書研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高桑 弥須子
1997
773.28 773.28
世阿弥 謡曲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950892611
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高桑 弥須子/著
著者名ヨミ タカクワ ヤスコ
出版者 教文館
出版年月 2011.1
ページ数 174,8p
大きさ 21cm
ISBN 4-7642-7321-4
分類記号 017
分類記号 017
書名 学校ブックトーク入門 
書名ヨミ ガッコウ ブック トーク ニュウモン
副書名 元気な学校図書館のつくりかた
副書名ヨミ ゲンキ ナ ガッコウ トショカン ノ ツクリカタ
内容紹介 初心者、ひとり職場の学校図書館でも大丈夫! 経験豊富な現役司書が、ブックトークの作り方と学校図書館司書のはたらきのすべてを解説。13本のブックトーク実践例のほか、役立つ資料も満載。
著者紹介 千葉県生まれ。千葉県市川市立富美浜小学校司書・千葉大学講師(司書教諭講座)。学校図書館充実および読書活動普及のために、各地で講演・ブックトーク、その他の実演を行う。

(他の紹介)内容紹介 今日、日本の古代に関する様々な全集が競って出版され、古代史ブームといわれるほどの賑わいをみせている。しかし、ほんとうに学問としての問題はどこまで明らかにされているのか、あるいはどの部分が不明なのか、どの分野の問題が、いま注目を集めているか。そしていま、古代史研究では何が要求されているか。本書は様々な視点から、新しい古代に通じる扉を開くための学的作業を行う。
(他の紹介)目次 日本神話―構造と深層(松村一男)
記紀神話―出雲世界をめぐって(神田典城)
飛鳥・白鳳・天平の絵画(百橋明穂)
日本古代の道教(高山繁)
古代人と神祇(高嶋弘志)
在地の固有信仰と律令国家―『風土記』の伝承を素材にして(増尾伸一郎)
古代の文書(新川登亀男)
古代の写経事業と正倉院文書(武光誠)
万葉集―挽歌の世界の変貌(身〓寿)
奈良仏教(宮城洋一郎)
古代の仏師(田中嗣人)
古代の医学(新村拓)
古代建築史(山岸常人)
古代の音楽(荻美津夫)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。