検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国境線上で考える 

著者名 犬養 道子/著
著者名ヨミ イヌカイ ミチコ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101570596304/イヌ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

犬養 道子
1988
304 304
毎日出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210053928
書誌種別 和図書(一般)
著者名 犬養 道子/著
著者名ヨミ イヌカイ ミチコ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.11
ページ数 279p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-000813-7
分類記号 304
分類記号 304
書名 国境線上で考える 
書名ヨミ コッキョウセンジョウ デ カンガエル

(他の紹介)内容紹介 多くの異語・異人種・異国人のなかを縦横にかけめぐる国境人として、凄惨きわまる難民たちの問題や「繁栄」をほこる「国際化」日本のあり方を、もっとも実践的で自由な視角から考える。
(他の紹介)目次 第1章 マラウィにて
第2章 東京日記
第3章 フロンタリエール
第4章 「留」学生
第5章 在京外国特派員たちへ
第6章 新しい酒
第7章 二つの窓
第8章 アフリカへ
第9章 レソト通信Ah,But Your Land is Beautiful!
第10章 モザンビーク、スワジ通信―第三のホロコースト
第11章 制裁いま―日本へのメッセージ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。