検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・生活設計 

著者名 生命保険文化センター/編
著者名ヨミ セイメイ ホケン ブンカ センター
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1987.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101563088365/シン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

生命保険文化センター
1987
365 365
生活問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210053431
書誌種別 和図書(一般)
著者名 生命保険文化センター/編
著者名ヨミ セイメイ ホケン ブンカ センター
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1987.3
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-008528-2
分類記号 365
分類記号 365
書名 新・生活設計 
書名ヨミ シン セイカツ セッケイ
副書名 生き方のデザイン
副書名ヨミ イキカタ ノ デザイン

(他の紹介)内容紹介 本書は生活設計を人生80年時代にふさわしい「老後」を実現するために各自がそれぞれのライフスタイルに合わせて実践すべきシステムととらえることを提案している。このことは、同時に老後という「将来の生活の不安」を生涯にわたってマネージすることが「不満のない現在の生活」を追求する道程そのものであることを示唆している。
(他の紹介)目次 1 いま、なぜ、生活設計か
2 経済・社会環境の変化と生活設計の自覚
3 家計構造の変化と生活設計の自覚
4 人生80年時代に対応する生活設計の考え方と方法
5 生活設計の実際
6 新・生活設計への視点〈座談会〉(今井光映
大宅映子
村田博)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。