検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

真実に悔いなし (シリーズ「自伝」my life my world)

著者名 古田 武彦/著
著者名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106332695289.1/フル/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
皮革 太鼓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951190063
書誌種別 和図書(一般)
著者名 古田 武彦/著
著者名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.9
ページ数 11,385,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-06752-7
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 真実に悔いなし (シリーズ「自伝」my life my world)
書名ヨミ シンジツ ニ クイ ナシ
副書名 親鸞から俾弥呼へ日本史の謎を解読して
副書名ヨミ シンラン カラ ヒミカ エ ニホンシ ノ ナゾ オ カイドク シテ
内容紹介 邪馬壹国説・九州王朝説を発表、その精緻な論証とわかりやすい記述で、歴史学に新たな風を吹き込んだ歴史研究者・古田武彦。学界からの無視、いわれなき誹謗中傷との苦闘を越え、ひたすら学究に邁進してきた生涯を語り尽くす。
著者紹介 1926年福島県生まれ。東北大学法文学部日本思想史科において村岡典嗣に学ぶ。龍谷大学講師、昭和薬科大学教授などを務めた。著書に「「邪馬台国」はなかった」など。
叢書名 シリーズ「自伝」my life my world

(他の紹介)内容紹介 名物料理、かくれた味覚味わい深い旅の発見!山菜、ワッパ煮、手打ちそば、鮎、栗。郷土に根ざした味がいっぱい。“あし”(バス時刻表付)“やど”などのガイドも便利。
(他の紹介)目次 さんさい共和国の春 入広瀬村・山菜
木曽馬物語 開田村・そば
微笑仏のふるさと 下部・ほうとう
鮎が泳ぐ城下町 黒羽・鮎
栗の里のたより 小布施・栗
山麓の名水 秦野・水と野草料理
日本海小島の日々 粟島・ワッパ煮
広瀬川白く流れたり 前橋・水と焼きまんじゅう
ワイン仕込みのこと 勝沼・ブドウ
下町の江戸っ子たち 人形町・親子丼


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。