検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

初代川柳選句集 上(川柳集成)

著者名 [柄井 川柳/選]
著者名ヨミ カライ センリュウ
出版者 岩波書店
出版年月 1986.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101449585911.45/シヨ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
913.6 913.6
英語-辞典 時事用語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210152809
書誌種別 和図書(一般)
著者名 [柄井 川柳/選]   千葉 治/校訂
著者名ヨミ カライ センリュウ チバ オサム
出版者 岩波書店
出版年月 1986.1
ページ数 312p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-008731-2
分類記号 911.45
分類記号 911.45
書名 初代川柳選句集 上(川柳集成)
書名ヨミ ショダイ センリュウ センクシュウ
叢書名 川柳集成

(他の紹介)内容紹介 大正から昭和にかけ、女流俳句の先駆者として俳誌「ホトトギス」で活躍した天才的俳人・杉田久女は、昭和11年、敬慕する師・高浜虚子から突然、同人を除名された。俳句を芸術として取り組み、17文字に生命を賭けていた久女は以来、不幸な運命を辿る…。かずかずの艶麗な句を遺しながらダークな伝説にまみれた悲劇な人・久女。芸術と家庭のはざまで、懸命に生きた“早すぎたノラ”の真実に迫り、新しい久女像を創造する。悲劇の女流俳人を描く書き下し長編。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。