検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中村屋のボースが語るインド神話ラーマーヤナ 

著者名 ラス・ビハリ・ボース/著
著者名ヨミ ラス ビハリ ボース
出版者 書肆心水
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105350615929.88/ボス/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

落合 恵子
1986
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950660587
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ラス・ビハリ・ボース/著   高田 雄種/著
著者名ヨミ ラス ビハリ ボース タカダ ユウシュ
出版者 書肆心水
出版年月 2008.9
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-902854-50-3
分類記号 929.881
分類記号 929.881
書名 中村屋のボースが語るインド神話ラーマーヤナ 
書名ヨミ ナカムラヤ ノ ボース ガ カタル インド シンワ ラーマーヤナ
内容紹介 インド国内にとどまらず、東南アジア一帯にも広く浸透し、バリ島観光名物の舞踏劇ケチャの題材ともなっているラーマーヤナ。今なお日本語全訳のない浩瀚な大叙事詩のあらすじを、ボースの思想も交えながら語る概説書。
著者紹介 1886〜1945年。インド生まれ。中村屋の創業経営者相馬夫妻の娘俊子と結婚し、日本に帰化。

(他の紹介)内容紹介 恋愛台風接近中! どしゃぶり、風強し、時々晴れ。オレたちの恋の話を聞いてくれ。長編恋愛小説。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。