検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

敬語表現 

著者名 蒲谷 宏/[ほか]著
著者名ヨミ カバヤ ヒロシ
出版者 大修館書店
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106973217815.8/カバ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810054816
書誌種別 和図書(一般)
著者名 蒲谷 宏/[ほか]著
著者名ヨミ カバヤ ヒロシ
出版者 大修館書店
出版年月 1998.10
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN 4-469-22143-0
分類記号 815.8
分類記号 815.8
書名 敬語表現 
書名ヨミ ケイゴ ヒョウゲン
内容紹介 敬語を「待遇表現」<人間関係や場に対する表現主体(話し手・書き手)の配慮に基づく表現>という視点からとらえ、不自然でなく心を伝えるための敬語表現について、文例を挙げながら解説する。
著者紹介 1957年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、同大学日本語研究教育センター教授。

(他の紹介)内容紹介 毒舌、皮肉、嘲罵、諧謔の筆鋒で、同時代の文人たちに恐れられた「正直正太夫」。戯作と近代文学の狭間で苦闘した明治文壇の奇才が、病いと飢えに脅かされながら、文学と恋を追い求めた37年間の短い生涯を活写する人間ドラマ。
(他の紹介)目次 第1章 水の上の家
第2章 霰降る夜
第3章 正直正太夫死す
第4章 ハンケチさん
第5章 流行は我に来らず
第6章 飢えに飢えて


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。