検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仏教文学を読む 

著者名 大久保 良順/編
著者名ヨミ オオクボ リョウジュン
出版者 講談社
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101520922910.2/ブツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
910.2 910.2
仏教文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210051496
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大久保 良順/編
著者名ヨミ オオクボ リョウジュン
出版者 講談社
出版年月 1986.11
ページ数 224p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-202611-2
分類記号 910.2
分類記号 910.2
書名 仏教文学を読む 
書名ヨミ ブッキョウ ブンガク オ ヨム

(他の紹介)内容紹介 煩悩と菩提心が織りなす人間模様。人間が常に求めてやまない精神の営み〈文学と仏教〉。日本文化の礎でもあるこの二つの心が、一つに融け合って生み出される仏教文学の世界。人間の真実のすがたがそこにある。
(他の紹介)目次 仏教文学とは何か
物語文学と仏教(1)―平家物語
物語文学と仏教(2)―源氏物語
自照文学の仏教性―方丈記
仏教説話の世界―今昔物語集
現代文学と仏教


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。