検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地価公示 昭和61年

著者名 国土庁土地鑑定委員会/編
著者名ヨミ コクドチョウ トチ カンテイ イインカイ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1986.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100675180334.6/チカ/1986貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210024446
書誌種別 和図書(一般)
著者名 国土庁土地鑑定委員会/編
著者名ヨミ コクドチョウ トチ カンテイ イインカイ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1986.4
ページ数 455p
大きさ 30cm
ISBN 4-17-260561-3
分類記号 334.6
分類記号 334.6
書名 地価公示 昭和61年
書名ヨミ チカ コウジ

(他の紹介)内容紹介 沖縄の祭はどこまでも素朴である。自然の流れに従った祭である。静かな御岳の奥から村人の悠長の神歌が響く。神は祭場に顕われ蘇る。一陣の青い風が誘い神歌の響きとともに村人の魂を宙に舞い昇らせる。はるか紺碧の空の原郷で神と人とは交感する。沖縄の祭は魂の祭である。いまもなお自然と神の世界に生きる沖縄の人々。その文化の鼓動を伝える沖縄の祭。
(他の紹介)目次 序章 沖縄の祭祀と神観念
第1章 渡名喜島「島直シ祭祀」
第2章 粟国島ヤカンウユミ
第3章 八重山の豊年祭
第4章 シヌグとウンジャミ
調査活動年誌


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。