検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イワナ (特産シリーズ)

著者名 小原 昌和/著
著者名ヨミ コハラ マサカズ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101502979666.6/コハ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210050945
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小原 昌和/著   山本 聡/著
著者名ヨミ コハラ マサカズ ヤマモト サトシ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1988.11
ページ数 116p
大きさ 19cm
ISBN 4-540-88072-1
分類記号 666.69
分類記号 666.69
書名 イワナ (特産シリーズ)
書名ヨミ イワナ
副書名 採卵から出荷まで
副書名ヨミ サイラン カラ シュッカ マデ
叢書名 特産シリーズ

(他の紹介)内容紹介 イワナ飼育は、長い歴史と経験をもつニジマスやヤマメ、アマゴの飼育技術を生かしながら行なわれている場面が多い。したがって、イワナ独自の具体的な技術についても体系的に整されているとはいえず、まだまだ改良すべき点が多くあると思われる。しかしながら、イワナ養殖に対して寄せられる熱い期待に応えていくために、未熟ながら、現在ある知識をもとに本書を記した。本書がイワナ養殖をはじめようとする方々の入門書として参考になり、今後の発展の踏み台となれば幸いである。
(他の紹介)目次 1 イワナ養殖の基礎知識
2 イワナ養殖の条件
3 養殖のための施設と器具
4 飼育管理の実際
5 採卵と受精卵飼育
6 病気と事故対策


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。