検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

反=科学史 

著者名 P・チュイリエ/[著]
著者名ヨミ P チュイリエ
出版者 新評論
出版年月 1984.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100960921402/テユ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大澤 真幸
2005
910.26 910.26
日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210043976
書誌種別 和図書(一般)
著者名 P・チュイリエ/[著]   小出 昭一郎/監訳
著者名ヨミ P チュイリエ コイデ ショウイチロウ
出版者 新評論
出版年月 1984.9
ページ数 291p
大きさ 22cm
ISBN 4-7948-4019-5
分類記号 402
分類記号 402
書名 反=科学史 
書名ヨミ ハン カガクシ

(他の紹介)内容紹介 大沢社会学がひきおこすスリリングな思想の化学反応!初の思想家・作家論集。
(他の紹介)目次 「ポストモダニスト」吉本隆明
柄谷行人、予言の呪縛
原罪論―広松渉とともに
〓(そう)扎の無思想―竹内好のナショナリズム
明治の精神と心の自律性―漱石『こゝろ』講義
啄木を通した9・11以降―「時代閉塞」とは何か
ブルカニロ博士の消滅―賢治・大乗仏教・ファシズム
三島由紀夫、転生の破綻―『金閣寺』と『豊饒の海』
男はなぜ幼子を抱いたのか―埴谷雄高『死霊』論
村上春樹『アンダーグラウンド』は何を見ようとしたのか
世界を見る眼―村上春樹『アフターダーク』を読む
巫女の視点に立つこと
まれびと考―折口信夫『死者の書』から
(他の紹介)著者紹介 大沢 真幸
 1958年、長野県松本市生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。千葉大学文学部助教授などを経て、京都大学大学院人間・環境学研究科助教授(比較社会学・社会システム論)。社会学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。