検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

少年非行と法的統制 

著者名 沢登 俊雄/著
著者名ヨミ サワノボリ トシオ
出版者 成文堂
出版年月 1987.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100947894327.8/サワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
327.8 327.8
少年法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210042781
書誌種別 和図書(一般)
著者名 沢登 俊雄/著
著者名ヨミ サワノボリ トシオ
出版者 成文堂
出版年月 1987.10
ページ数 216p
大きさ 22cm
ISBN 4-7923-1157-8
分類記号 327.8
分類記号 327.8
書名 少年非行と法的統制 
書名ヨミ ショウネン ヒコウ ト ホウテキ トウセイ

(他の紹介)目次 第1章 少年法をめぐる諸問題(少年法をめぐる諸問題
少年法改正問題
少年保護事件と再審1―少年保護事件に関する「再審」の現状と問題点
少年保護事件と再審2―少年法23条第2項の不処分決定に対する抗告の許否
保護処分と責任の要件
少年の「利益」と少年法制の課題)
第2章 非行対策をめぐる諸問題(少年の人権と健全育成
少年保護の理念と教育の理念
風俗営業法をめぐる諸問題1―風俗営業の社会的統制に関する諸問題
風俗営業法をめぐる諸問題2―風俗営業法改正の経緯と新風営法の性格
青少年保護と警察の役割
青少年保護立法とマスコミ
少年の非行と罪の意識
風営法問題と警察活動の限界
非行問題の現状
青少年の「健全育成」)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。