検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本渤海交渉史 

著者名 上田 雄/共著
著者名ヨミ ウエダ タケシ
出版者 彩流社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102818226210.3/ウエ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
349.55 349.55
料理(日本)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410045634
書誌種別 和図書(一般)
著者名 上田 雄/共著   孫 栄健/共著
著者名ヨミ ウエダ タケシ ソン エイケン
出版者 彩流社
出版年月 1994.7
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-88202-305-9
分類記号 210.3
分類記号 210.3
書名 日本渤海交渉史 
書名ヨミ ニホン ボッカイ コウショウシ
内容紹介 甦る謎の王国ともうひとつの海上の道。奈良・平安期に親しい交わりを深めた隣国渤海の歴史とその交流の実態をはじめて明らかにした名著の改訂増補版。一般向けの概説書として最適。
著者紹介 1931年神戸市生まれ。神戸大学文学部日本史学科卒業。著書に「渤海国の謎」など。

(他の紹介)目次 本年譜総覧は、明治以降昭和59年までに刊行された邦文図書より「年譜」を抄出し集成するものである。人物の対象範囲は、明治以降、昭和59年までに物故した政治家とし、政治家の採録範囲は、天皇、皇族、閣僚、国会議員(衆議院・貴族院・参議院議員)、元老院議官、枢密院顧問官、政党の指導者、外交官、行政官(本省の局長以上)、陸海軍人(将官以上)、都道府県会議員、自治体の知事・市・町・村長、そのほか政論家、社会主義者、国家主義者や将官以下の軍人でも政治に影響力をもった歴史的人物を含めた。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。