検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

華厳経をよむ (NHKライブラリー)

著者名 木村 清孝/著
著者名ヨミ キムラ キヨタカ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103318671B183.4/キム/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
020 020
書誌学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710028270
書誌種別 和図書(一般)
著者名 木村 清孝/著
著者名ヨミ キムラ キヨタカ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1997.5
ページ数 349p
大きさ 16cm
ISBN 4-14-084053-6
分類記号 183.4
分類記号 183.4
書名 華厳経をよむ (NHKライブラリー)
書名ヨミ ケゴンギョウ オ ヨム
内容紹介 永遠の時間の「事実」を明らかにし、真実の生き方を提言する華厳の思想。今日、哲学・物理学などの領域や欧米の思想家にまで関心をもたれているその学びの伝統を探り、魅力と現代的意義を解き明かす。
著者紹介 1940年生まれ。東京大学大学院博士課程退学。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。文学博士。著書に「中国仏教思想史」「中国華厳思想史」ほか。
叢書名 NHKライブラリー



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。