蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山口啓二著作集 第3巻
|
著者名 |
山口 啓二/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ ケイジ |
出版者 |
校倉書房
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105861801 | 210.5/ヤマ/3 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本秋景 : ピエール・ロチの日本…
ピエール・ロチ/…
異邦の香り : ネルヴァル『東方紀…
野崎 歓/[著]
三声書簡 : 1888-1890
アンドレ・ジッド…
イタリア日記<1811>
スタンダール/[…
バンジャマン・コンスタン日記
バンジャマン・コ…
ランボーの手紙
アルチュール・ラ…
異邦の香り : ネルヴァル『東方紀…
野崎 歓/著
ゴンクールの日記下
ゴンクール/[著…
ゴンクールの日記上
ゴンクール/[著…
スペイン紀行
テオフィル・ゴー…
ブルターニュ紀行 : 野を越え、浜…
ギュスターヴ・フ…
秋の日本
ピエール・ロチ/…
ローマ散歩2
スタンダール/[…
ノアノア
ゴーガン/作,大…
往復書簡サンド=フロベール
サンド/[著],…
マヨルカの冬
ジョルジュ・サン…
ローマ散歩1
スタンダール/[…
砂漠の女
イザベル・エベラ…
イタリア紀行 : 1817年のロー…
スタンダール/[…
南仏旅日記
スタンダール/[…
ボヴァリー夫人の手紙
[フロベール/著…
ライン河幻想紀行
ユゴー/著,榊原…
ノア・ノア : タヒチ紀行
ポール・ゴーガン…
サバチエ夫人への手紙
テオフィル・ゴー…
アミエルの日記 : シエレル版下巻
アミエル/著,土…
アミエルの日記 : シエレル版上巻
アミエル/著,土…
ルナアル日記1887-1893
ルナアル/著,岸…
ルナアル日記1904-1906
ルナアル/著,岸…
ルナアル日記1897-1899
ルナアル/著,岸…
ルナアル日記1902-1903
ルナアル/著,岸…
ルナアル日記1900-1901
ルナアル/著,岸…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950705308 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
山口 啓二/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ ケイジ |
出版者 |
校倉書房
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
435p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7517-4050-7 |
分類記号 |
210.5
|
分類記号 |
210.5
|
書名 |
山口啓二著作集 第3巻 |
書名ヨミ |
ヤマグチ ケイジ チョサクシュウ |
|
幕藩制社会の構造 |
目次
内容細目
-
1 幕藩制社会
11-26
-
-
2 幕藩体制
27-153
-
-
3 日本の鎖国
154-194
-
-
4 日本封建制論
195-206
-
-
5 日本封建制と天皇
209-249
-
山口 啓二/述 永原 慶二/述 深谷 克己/司会
-
6 日光社参寄人馬についての一考察
250-279
-
-
7 近世における公私の交通
280-326
-
-
8 武蔵一農村の京銭高について
327-346
-
-
9 近世史の枠組みを問い直す
研究史と課題意識と
349-398
-
山口 啓二/述 高木 昭作/述 吉田 伸之/述 塚田 孝/司会
-
10 歴史と現在、そして未来
南紀栖原の豪商菊池家の文書整理を通じて見えてきたもの
399-423
-
前のページへ