検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座比較文学 3

著者名 芳賀 徹/[ほか]編
著者名ヨミ ハガ トオル
出版者 東京大学出版会
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100753300901.9/コウ/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芳賀 徹
1973
901.9 901.9
比較文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210028097
書誌種別 和図書(一般)
著者名 芳賀 徹/[ほか]編
著者名ヨミ ハガ トオル
出版者 東京大学出版会
出版年月 1973
ページ数 372p
大きさ 22cm
分類記号 901.9
分類記号 901.9
書名 講座比較文学 3
書名ヨミ コウザ ヒカク ブンガク



目次


内容細目

1 日本朱子学の発達と朝鮮・明との比較
阿部 吉雄/著
2 新井白石
村上 陽一郎/著
3 古方家と蘭学
富士川 英郎/著
4 本居宣長
子安 宣邦/著
5 吉田松陰
鹿野 政直/著
6 自叙伝の系譜
筑波 常治/著
7 徳川文化と西欧世界『ぎやどぺかどる』にみるキリスト教の摂取
沢井 芳江/著
8 『忠臣蔵』論
ドナルド・キーン/著 井田 卓/訳
9 秋成とポー
佐々木 昭夫/著
10 与謝蕪村の小さな世界
芳賀 徹/著
11 『パミラ』と『梅暦』
前田 愛/著
12 江戸後期とビーダーマイヤー
富士川 英郎/著
13 江戸芸術のマニエリスム
由良 君美/著
14 歌舞伎とドイツ演劇
小宮 曠三/著
15 俳句・ハイカイ・エリュアール
金子 美都子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。