検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

若き特攻隊員と太平洋戦争 

著者名 森岡 清美/著
著者名ヨミ モリオカ キヨミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102903077916/モリ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1962
596.23 596.23

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510019831
書誌種別 和図書(一般)
著者名 森岡 清美/著
著者名ヨミ モリオカ キヨミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1995.5
ページ数 316,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-07459-7
分類記号 916
分類記号 916
書名 若き特攻隊員と太平洋戦争 
書名ヨミ ワカキ トッコウ タイイン ト タイヘイヨウ センソウ
副書名 その手記と群像
副書名ヨミ ソノ シュキ ト グンゾウ
内容紹介 爆弾を抱いて生還の望みのない出撃へと向かっていった特攻隊員たち。迫り来る死の足音を聞きながら、切々と綴った彼らの手記をもとに、任務の達成に殉じた若者の群像を描く。生死の狭間で苦悩した、彼らの魂の叫び。
著者紹介 1923年三重県生まれ。東京文理科大学哲学科卒業。東京教育大学教授等を経て現在、淑徳大学教授、東京教育大学名誉教授。著書に「真宗教団と「家」制度」「家族周期論」など多数ある。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。