検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治吉原細見記 

著者名 斎藤 真一/著
著者名ヨミ サイトウ シンイチ
出版者 河出書房新社
出版年月 1985.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100658632723.1/サイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
723.1 723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210023760
書誌種別 和図書(一般)
著者名 斎藤 真一/著
著者名ヨミ サイトウ シンイチ
出版者 河出書房新社
出版年月 1985.10
ページ数 127p
大きさ 30cm
ISBN 4-309-26072-1
分類記号 723.1
分類記号 723.1
書名 明治吉原細見記 
書名ヨミ メイジ ヨシワラ サイケンキ

(他の紹介)内容紹介 明治・吉原の遊女を描く幻想画帖。明治吉原に生きた養祖母の面影を追って、吉原へ時間を超えて旅した作者は初めて見た遊女の社会、暮し、その一人一人の姿、人生を記録する。遊女の眼となって見たそれは、日本近代社会の陰画であり、明治女性の哀しみに満ちた長い墓標の列であった。
(他の紹介)目次 「吉原細見」との出会い
養祖母、久野のこと
吉原へ
吉原大門と仲之町
引手茶屋
仲之町芸妓
大見世
廓の人びと
廓の1日
遊女たち
初見世
遊女の暮し
川岸見世
吉原の四季
篭の鳥
遊女の死
吉原大火
その後の久野
明治吉原細見記ノート
明治吉原幻想


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。