検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

相続税法 61年度版

著者名 吉田 富士雄/著
著者名ヨミ ヨシダ フジオ
出版者 税務経理協会
出版年月 1986.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100436013345.5/ヨシ/1986貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金 日成 金日成主席著作翻訳委員会
1986
345.53 345.53
相続税法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210015320
書誌種別 和図書(一般)
著者名 吉田 富士雄/著
著者名ヨミ ヨシダ フジオ
出版者 税務経理協会
出版年月 1986.6
ページ数 455p
大きさ 22cm
ISBN 4-419-00926-8
分類記号 345.53
分類記号 345.53
書名 相続税法 61年度版
書名ヨミ ソウゾクゼイホウ

(他の紹介)内容紹介 昭和61年度の相続税関係の主要な改正は、住宅取得資金の贈与を受けた場合の贈与税額の計算の特例について、適用対象となる住宅の範囲に一定の既存住宅を加えるとともに、適用対象となる者の所得要件を年間所得金額800万円以下(現行500万円以下)に引き上げた上、その適用期限を2年延長されたことです。本書は、民法との有機的な関連を重視し、判例通達で示された解釈をふまえて、一貫した理論的基礎の上に、実践の方向をも示唆した、学習及び実務に役立つ基本書です。
(他の紹介)目次 第1章 相続税法の構成と特色
第2章 相続税の課税要件
第3章 贈与税の課税要件
第4章 相続税の手続規定
第5章 贈与税の手続規定
第6章 雑則および罰則
第7章 財産の評価


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。