検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語形容詞の文法 (ひつじ研究叢書)

著者名 工藤 真由美/編
著者名ヨミ クドウ マユミ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105850218815.4/ニホ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1968
315.1 315.1
自由民主党

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950575241
書誌種別 和図書(一般)
著者名 工藤 真由美/編
著者名ヨミ クドウ マユミ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2007.11
ページ数 12,268p
大きさ 22cm
ISBN 4-89476-367-8
分類記号 815.4
分類記号 815.4
書名 日本語形容詞の文法 (ひつじ研究叢書)
書名ヨミ ニホンゴ ケイヨウシ ノ ブンポウ
副書名 標準語研究を超えて
副書名ヨミ ヒョウジュンゴ ケンキュウ オ コエテ
内容紹介 統一的な調査票に基づく、東北から奄美沖縄にいたる諸方言の「動詞述語」「形容詞述語」「名詞述語」の総合的記述を目的とした、「方言における述語構造の類型論的研究」をまとめたもの。
著者紹介 1949年愛媛県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。大阪大学文学研究科教授。著書に「アスペクト・テンス体系とテクスト」など。
叢書名 ひつじ研究叢書



目次


内容細目

1 調査と研究成果の概要   3-51
工藤 真由美/著
2 形容詞研究の現在   53-77
八亀 裕美/著
3 ロシア語の形容詞   79-97
佐藤 里美/著
4 宮城県登米市中田町方言の形容詞   101-117
佐藤 里美/著
5 愛媛県宇和島市方言の形容詞   119-146
工藤 真由美/著
6 熊本県宇城市松橋町方言の形容詞   147-164
村上 智美/著
7 鹿児島県中種子方言の形容詞   165-181
木部 暢子/著
8 鹿児島県大島郡大和村大和浜方言の形容詞   183-203
須山 名保子/著
9 鹿児島県大島郡与論町麦屋方言の形容詞   205-223
仲間 恵子/著
10 沖縄県うるま市安慶名方言の形容詞   225-240
かりまた しげひさ/著
11 沖縄県那覇市首里方言の形容詞   241-261
高江洲 頼子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。