検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヘディン探検紀行全集 2

著者名 スウェン・ヘディン/著
著者名ヨミ スウェン ヘディン
出版者 白水社
出版年月 1979.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100335967292.09/ヘデ/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スウェン・ヘディン
1979
547.4833 007.645
アジア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210011476
書誌種別 和図書(一般)
著者名 スウェン・ヘディン/著
著者名ヨミ スウェン ヘディン
出版者 白水社
出版年月 1979.2
ページ数 319p 図版8p
大きさ 20cm
分類記号 292.091
分類記号 292.091
書名 ヘディン探検紀行全集 2
書名ヨミ ヘディン タンケン キコウ ゼンシュウ
アジアの砂漠を越えて
横川 文雄/訳

(他の紹介)内容紹介 われわれは豊かな自由に恵まれているけれど、わたしは少しも自由ではない―今日のこうした自由の状況を解明する視点をどこに求めればよいのか。現代の自由概念に「狭さ」を痛感する著者が、歴史のなかで展開されてきた多様な自由をその起源から見直したのが本書である。ホメロス、ヘロドトス、モンテスキュー、ホッブズの精緻な〈読み〉を通じ、近代的自由との比較を試みつつ古い自由のあり方を探求する独創的な自由の比較思想史。
(他の紹介)目次 1 トロイアの酒あえ瓶
2 スパルタの亡命王
3 フランス人の名誉
4 リヴァイアサンのエンブレム


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。