検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不登校セラピー 

著者名 新井 てるかず/著
著者名ヨミ アライ テルカズ
出版者 大月書店
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105536353371.4/アラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1966
1966
城下町

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950835427
書誌種別 和図書(一般)
著者名 新井 てるかず/著
著者名ヨミ アライ テルカズ
出版者 大月書店
出版年月 2010.6
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-272-41207-5
分類記号 371.42
分類記号 371.42
書名 不登校セラピー 
書名ヨミ フトウコウ セラピー
副書名 中学・高校生の再登校率88%のカウンセリング
副書名ヨミ チュウガク コウコウセイ ノ サイトウコウリツ ハチジュウハチパーセント ノ カウンセリング
内容紹介 不登校は育て方や心の問題ではない。学校の人間関係によるストレスの記憶が蓄積され、脳が登校を強制的に回避させているのだ。不登校を引き起こしている記憶を除去し、高確率で再登校を可能にした事例と手法を公開する。
著者紹介 1971年生まれ。神戸大学大学院自然科学研究科生命機能科学専攻博士後期課程修了。日本TFT協会・ATFT認定TFT診断セラピスト。心理療法院ハートデザイン運営。

(他の紹介)目次 想念とその表現(歌の家の相剋と盛衰
大過渡期中世の和歌の印象
幽玄
幽玄と妖艶)
藤原俊成とその作品(藤原俊成の研究―俊成の和歌に対する理念と或る一体
俊成の幽玄と優艶と長高
常識的天才藤原俊成―その世代を形成したもの
『千載集』類別伝本考)
新古今集とその時代(新古今一本歌考
後鳥羽院
藤原定家
『明月記』の一零本について―滋野井家旧蔵本『明月記』雑考)
資料とその研究(宗尊親王の文応三百首と未刊百首―『続百首部類』考
伊経筆『三百六十番歌合』の新出奥書について
『忠盛集』解題
『公重集』解題
『内裏百番歌合承久元年』解題
『俊成祇園百首』解題)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。