検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジーキル博士とハイド氏 (岩波少年文庫)

著者名 スティーヴンスン/作
著者名ヨミ スティーヴンスン
出版者 岩波書店
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103999165933/ステ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210004645
書誌種別 和図書(児童)
著者名 スティーヴンスン/作   海保 眞夫/訳
著者名ヨミ スティーヴンスン カイホ マサオ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.1
ページ数 173p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-114552-9
分類記号 933.6
分類記号 933.6
書名 ジーキル博士とハイド氏 (岩波少年文庫)
書名ヨミ ジーキル ハカセ ト ハイド シ
内容紹介 人々の信頼を集める医師ジーキル博士は、暗い欲望にとらえられ、自ら発明した秘薬によって別の人物に変身する。だがくり返し変身を試みるうちに恐ろしい破局が…。人間の善と悪を描き、二重人格の代名詞ともなった古典。再刊。
著者紹介 1850〜1894年。スコットランド生まれ。作家。生まれつき病弱で転地療養と旅に生涯を費やす。「宝島」をはじめとする傑作を次々に生み出した。
叢書名 岩波少年文庫

(他の紹介)内容紹介 卒塔婆(St^upa)信仰の源流を、シルクロードの東西より結ぶ、仏教の真髄・霊魂供養の真理探究・博士畢生の名著。シルクロードにストウーパ信仰の源流を求めて踏査25年、ついにカシュガルの莫爾仏塔と、大阪四天王寺の寺院配置を結ぶ一連の論考。
(他の紹介)目次 卒塔婆の道(卒塔婆末端の民間信仰
大阪四天王寺の彼岸の経木流し
初期の寺院配置と卒塔婆信仰の源流
舎利信仰の伝来と推移
中国文化の継承的位置にある朝鮮半島の卒塔婆信仰の地位
中国への卒塔婆伝承
カシュガル郊外莫爾仏塔の寺院配置
卒塔婆信仰の起源をインドに求めて)
仏教伝来初期の寺院配置の考察(仏舎利塔と金堂の何れが主体か
石田茂作博士の業績とその後の遺蹟発掘調査の成果
伽藍配置の時代的背景)
日本民族の固有信仰と仏教伝来(諏訪大社の自然崇拝の固有信仰
原始信仰としての三輪山信仰と仏教伝来による神仏混淆の形態と分離)
研究の展開(シルクロードの特性
東西文化の地球の球形からくる構想
日本文化の形成か世界文化の構成か
パシフィック・シルクロードのロマンを追って、世界文化の平和的形成と祈願)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。