検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神分析心理学辞典 

著者名 大槻 憲二/編著
著者名ヨミ オオツキ ケンジ
出版者 岩崎書店
出版年月 1951


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100229459140.3/オオ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1951

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210006055
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大槻 憲二/編著
著者名ヨミ オオツキ ケンジ
出版者 岩崎書店
出版年月 1951
ページ数 283,32p
大きさ 22cm
分類記号 140.33
分類記号 140.33
書名 精神分析心理学辞典 
書名ヨミ セイシン ブンセキ シンリガク ジテン

(他の紹介)内容紹介 樺太は半島か島か―。極寒の地・樺太の探検に情熱を注ぐ松田伝十郎と間宮林蔵。二人の苫難の行程と葛藤を描き、両者の人間像を活写する力作!表題作のほか「東韃靼への海路」「遙かなる氷雪の島」を収録。第25回歴史文学賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 乾 浩
 本名・浜田浩。昭和22年、山口県生まれ。東京教育大学(現筑波大学)芸術学科卒、中央大学法学部卒、法政大学大学院日本史学専攻修士課程修了、大学院研究生修了。千葉県、東京都小・中学校教諭を経て、現在、筑波大学附属小学校教諭。平成13年「北夷の海」で第25回歴史文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。