検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

歴史写真

巻号名 大正6年12月号
刊行情報:通番 00057
刊行情報:発行日 19171201
出版者 歴史写真会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0201476090貸出禁止在庫 書庫5 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1917
1917
010.59 010.59
図書館-日本-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999950062847
巻号名 大正6年12月号
刊行情報:通番 00057
刊行情報:発行日 19171201
出版者 歴史写真会

(他の紹介)内容紹介 音楽的コミュニケーションのあり方、音楽の大衆化・国際化と、レコードの普及の意味などを具体的に考察し、戦後の日本の現代音楽の歩みを辿った「現代と音楽」等。
(他の紹介)目次 現代と音楽(コルトオ―ロマン的個性の崩壊
ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベネデッティ・ミケランジェリ
マルケヴィッチの死
チェリビダッケ
グレン・グールド―演奏のナルシシスム)
古典と幻想―音楽におけるマニエリスム(神学的な虹―メシアンと自然
シェーンベルクと歴史
古典主義の陥穽―ストラヴィンスキーの場合)
美術と音楽(ピカソとストラヴィンスキー―ピカソ論補遺
カンディンスキーと音楽―ロシアの象徴と象徴としてのロシア
マチス論覚書)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。