検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新数学講座 5

著者名 田村 一郎/編
著者名ヨミ タムラ イチロウ
出版者 朝倉書店
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103991741410.8/シン/5貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田村 一郎 木村 俊房
2002
410.8 410.8
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210004407
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田村 一郎/編   木村 俊房/編
著者名ヨミ タムラ イチロウ キムラ トシフサ
出版者 朝倉書店
出版年月 2002.1
ページ数 179p
大きさ 22cm
ISBN 4-254-11435-4
分類記号 410.8
分類記号 410.8
書名 新数学講座 5
書名ヨミ シン スウガク コウザ
幾何学
西川 青季/著

(他の紹介)内容紹介 本書は、われわれに最も身近な図形である曲線を題材に、とくに微分幾何学や位相幾何学の立場からその性質を調べることにより、現代の幾何学における基本的な問題や考え方を紹介することを目的とした入門書である。
(他の紹介)目次 第1章 曲線のトポロジー(道のホモトピー
基本群
回転数 ほか)
第2章 曲線の微分幾何(正則な曲線
平面曲線
回転指数 ほか)
第3章 曲線の微分トポロジー(ジョルダンの曲線定理
正則ホモトピー)
付録1 微積分学の定理から(グリーンの公式
常微分方程式の初期値問題)
付録2 等周不等式の別証明
(他の紹介)著者紹介 西川 青季
 1948年京都府に生まれる。1973年東京都立大学大学院理学研究科修士課程修了。現在、東北大学大学院理学研究科教授・理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。