検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シェイクスピア 

著者名 大井 邦雄/著
著者名ヨミ オオイ クニオ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106035850932.5/シェ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
932.5 932.5
Shakespeare William

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210004261
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大井 邦雄/著
著者名ヨミ オオイ クニオ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2002.1
ページ数 322p
大きさ 19cm
ISBN 4-657-02001-3
分類記号 932.5
分類記号 932.5
書名 シェイクスピア 
書名ヨミ シェイクスピア
副書名 この豊かな影法師
副書名ヨミ コノ ユタカ ナ カゲボウシ
内容紹介 シェイクスピアをどう読むか。「マクベス」「リア王」「ハムレット」「オセロー」の四大悲劇の台詞の新解釈を試み、映画や演劇のなかに潜むシェイクスピアを探し出す。98年刊の新装版。
著者紹介 1933年生まれ。早稲田大学文学部教授。著書に「シェークスピアをめぐる航海」がある。

(他の紹介)内容紹介 シェイクスピアをどう読むか。四大悲劇の台詞の新解釈を試み、映画や演劇のなかに潜むシェイクスピアを探し出す。
(他の紹介)目次 1 現代に生きるシェイクスピアのことば
2 遠回りして、シェイクスピア―映画、そして今を生きる二十八の断章
3 この豊かな影法師
4 この小さな足どり―二つの劇評、五つの書評
5 間奏曲―謎々と歌と諺と
6 シェイクスピアのためのエッセイ十四篇
7 逍遙の立てた道しるべ―「シェークスピヤ」への道、今昔
8 結びに代えて―フォーブズ=ロバートスンのハムレット
(他の紹介)著者紹介 大井 邦雄
 早稲田大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。