検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

町の木公園の木図鑑 春・夏

著者名 おくやま ひさし/解説・写真
著者名ヨミ オクヤマ ヒサシ
出版者 大日本図書
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103991493653/オク/1貸出禁止在庫 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

おくやま ひさし
2001
653.2 653.2
樹木-図鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210003904
書誌種別 和図書(一般)
著者名 おくやま ひさし/解説・写真
著者名ヨミ オクヤマ ヒサシ
出版者 大日本図書
出版年月 2001.12
ページ数 160p
大きさ 19cm
ISBN 4-477-01468-6
分類記号 653.2
分類記号 653.2
書名 町の木公園の木図鑑 春・夏
書名ヨミ マチ ノ キ コウエン ノ キ ズカン
内容紹介 町の中、街路樹、公園、各個人の庭などに見られる樹木約380種を取り上げ、原産地、花期、分布、分類や木の特徴、見分け方のポイント、有毒か食用かなどを表示。だれでも木の名前がわかるようにした図鑑。
著者紹介 1937年秋田県生まれ。まんが家の馬場のぼるに師事。活躍の分野を「自然」に移し、児童図書を中心に多くの生物の生態写真を発表。著書に「里山図鑑」など。

(他の紹介)内容紹介 町の中、街路樹、公園、各個人の庭などに見られる樹木を取り上げ、原産地、花期、分布、分類や木の特徴、見分け方のポイント、有毒か食用かの表示などもし、だれでも木の名前がわかるようにした図鑑。本書には、シナマンサク、モミジイチゴ、コナラ、オニグルミ、ニワトコをふくむ165種を収録。
(他の紹介)目次 町の木、公園の木について
北国の木と南の地方の木
町の木や公園の木/春
町の木や公園の木/夏
夏の木の実
(他の紹介)著者紹介 おくやま ひさし
 本名は、奥山久。1937年、秋田県生まれ。まんが家の故・馬場のぼる氏に師事。のちに活躍の分野を“自然”に移し、児童図書を中心に、多くの生物の生態写真を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。