検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

陰陽師とはなにか (河出文庫)

著者名 沖浦 和光/著
著者名ヨミ オキウラ カズテル
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107093254B387/オキ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951590147
書誌種別 和図書(一般)
著者名 沖浦 和光/著
著者名ヨミ オキウラ カズテル
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.2
ページ数 251p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-41512-3
分類記号 387
分類記号 387
書名 陰陽師とはなにか (河出文庫)
書名ヨミ オンミョウジ トワ ナニカ
副書名 被差別の原像を探る
副書名ヨミ ヒサベツ ノ ゲンゾウ オ サグル
内容紹介 陰陽師は安倍晴明のような貴族だけでなく、占いや呪術、放浪芸にも従事し、差別された者もいた。民衆文化の最前線で生きた陰陽師の足跡を播磨の陰陽師集団・集落などを中心に各地に巡り、その実像を歴史的に明らかにする。
叢書名 河出文庫

(他の紹介)内容紹介 史上最年少の芥川賞受賞作家。衝撃のデビュー作にして、40万部のベストセラーとなった『日蝕』の著者が初めて綴ったエッセイ集。
(他の紹介)目次 「玩具」と「ペット」
加工の技術
得体の知れぬもの
「私」の現在の位置
「なのに」と「だから」
科学信仰時代の人間の死
骨肉論
らくがき考
ガッズィーラ!
「近い」ということ〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。